インビザラインが原因で口臭が起こる?口臭の原因とその対策を紹介!




矯正しているかどうかは関係なしに、自分の口臭が気になることってありますよね?

自分の口臭のにおいは自分ではなかなか気がつきにくいとは思いますが、もしも自分の口臭で不快な思いをしている人がいれば絶対に改善したいと思う人が多いです。

ただ、その口臭の中でもインビザラインが原因で口臭が発生している場合があるのを、ご存知ですか?

そこで今回は、インビザラインで口臭が発生してしまう原因やその対策方法、さらには口臭を予防するためのおすすめグッズなどをご紹介します!

今現在インビザラインで矯正を行っている人は、この記事を読んで自分の口臭について考えてみてください!

1.インビザラインが原因で口臭が起こるのか?

結論から言うと、インビザラインを装着していることで口臭が発生することがあります。

そもそも、口臭には以下のような種類があります。

  • 生理的口臭
  • 病的口臭
  • 外的要因による口臭
  • 心理的口臭

それぞれの口臭の違いを簡単に紹介するとこのようになります。

それぞれの口臭の概要

この中でも、インビザラインが原因で起きてしまう口臭は「生理的口臭」に当たるため、現在インビザラインで治療を行っている人であれば、誰でも口臭が発生してしまう可能性はあります。

ただし、インビザライン治療を行っている人の中で、発生している口臭が生理的口臭ではないという場合もあります。

そのため、口臭を予防するためにも、それぞれの口臭の原因や対策を知っておく方が良いでしょう。

口臭の種類や原因、対策については下記記事でご紹介していますので、こちらも参考にしてみてください。
「口臭には種類がある!口臭を治すために自分の口臭の種類を知ろう!」

2.インビザラインで口臭が起こる仕組み

インビザラインを装着することで、唾液の抗菌・殺菌作用が低下し、その結果口臭が起きてしまいます。

通常、口内は唾液で守られており、唾液には口の中の細菌を洗い流したり、細菌を抑える効果があるため、その唾液の洗浄作用で普段は口臭が抑えられている状態です。

しかし、インビザラインで歯を覆う事により、唾液の洗浄効果がしっかりと発揮されず、その結果マウスピース内で細菌が繁殖しやすくなり、口臭に繋がってしまいます。

インビザラインによって口臭が起こる仕組み

生理的口臭は唾液によって左右されることが多く、起床した直後や空腹時、緊張時などの口が乾きやすい時に発生する傾向があります。

つまり、マウスピースを装着することで必然的に唾液の洗浄効果が薄れてしまうことで、生理的口臭が発生してしまうという仕組みになります。

生理的口臭が発生していても、例えば舌苔が原因の場合のように、マウスピースではなく、別に原因がある場合もあります。

生理的口臭の原因についてはこちらの記事で詳しくご紹介していますので、こちらも参考にしてみてください。
「口臭の原因はこれだった!気になる口臭の原因と種類を徹底解説!」

3.インビザラインによる口臭を予防する方法

インビザラインによる口臭を予防する方法としては、以下のような方法があります。

  • 毎食後、歯磨きを行う
  • アライナーを洗浄する
  • アライナーを装着したまま飲食を行わない

それぞれご紹介していきます。

毎食後、歯磨きを行う

朝、昼、夜とご飯を食べた後は、必ず歯磨きを行いましょう。

細菌が繁殖する一つの原因として、食べかすなどが歯に付着しているケースが考えられます。

その為、食後に歯磨きをせずにアライナー(マウスピース)を装着すると、細菌が繁殖しやすい環境のままインビザライン矯正を進めていることになりますので、これが口臭の原因になってしまいます。

食べかすが細菌の温床となり口臭が発生する

その為、朝、昼、夜の3食だけではなく、できれば間食をした後もきちんと歯を磨きましょう。

また、ただ歯を磨くだけ歯間の食べかすを除去するのは難しいため、デンタルフロスや歯間ブラシを使い、歯と歯の間に挟まった汚れもしっかり落とし、さらにマウスウォッシュや洗口液を併用すると、より口臭予防に効果的です。

念入りな歯磨き

歯磨きの正しい方法についてはこちらの記事を参考にしてみてください。
「正しい歯磨きの仕方とは?歯垢を除去するための歯磨き方法をご紹介!」

アライナーを洗浄する

アライナーの洗浄を行う事で、アライナーに付着してしまった口臭をリセットし、口臭を予防することが出来ます。

インビザライン矯正において、アライナーは毎日20時間以上装着しますので、できれば毎日洗浄を行いましょう。

洗浄のやり方としては、以下のような方法があります。

  1. アライナーを装着したまま簡単に歯磨きをする(歯磨き粉はつけない)
  2. アライナーを外し、水や洗浄剤を使い洗う
  3. 再装着する

歯磨き粉をつけずに簡単に磨くことで、アライナーの外側を、水や洗浄剤を使いアライナーの内側を綺麗にしましょう

このような洗浄を行うことで、口臭を防ぐだけではなく、虫歯や着色汚れなども防ぐことができます。

アライナーの洗浄に関してはこちらで詳しくご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
「インビザラインのアライナー洗浄の正しい方法と洗う理由とは」

アライナーを装着したままの飲食はしない

飲食を行う時は、必ずアライナーを外してから行う事で、口臭を予防することが出来ます。

食べ物に関してはどんな食べ物でも必ずアライナーの取り外しを行ってから食事をしましょう。

飲み物に関しては、ミネラルウォーターなどの水を飲む場合であれば問題はありませんが、それ以外の飲み物に関してはアライナーの取り外しを行いましょう。

アライナーを外さずに飲食を行ってしまうと、食事の際につく食べかすや飲み物に含まれる成分がマウスピースの内側につき、それが細菌の温床になってしまいます。

アライナーをつけたまま飲食すると口臭の原因になる

飲食の際に毎回アライナーを取り外すのは面倒ではありますが、取り外すことでストレスなく飲食できるのがインビザラインの良いところでもあります。

その為、おやつを食べる際や、ちょっとコーヒーを飲もう、なんて時でも面倒ですが毎回取り外しを行ってください。

インビザライン中の飲食については以下の記事を読んでみてください。
「インビザライン中の飲み物はどうする?飲んでも良いものと悪い物」
「インビザラインを装着したままの食事はNG!その理由とリスク」

以上がインビザライン中の口臭を改善する対策になります。

それでは次に、口臭予防に役に立つグッズを紹介します。

4.口臭を防ぐためのグッズ

インビザライン中の口臭を防ぐためのグッズとして、今回は以下をご紹介します。

  • 歯磨き粉
  • アライナー洗浄剤

歯磨き粉

歯磨き粉の中で口臭予防におすすめなのが、「コンクール ジェルコートF」という歯磨き粉です。

コンクール ジェルコートF Amazonはこちら

コンクール ジェルコートFは研磨剤や発泡剤が含まれていないので、歯を傷つけることがなく、泡も出ないため、よくある「磨いた気になってしまう」ということが起こりにくいという特徴があります。

また、「フッ化ナトリウム」「塩酸クロルヘキシジン」という成分が配合されており、口内の殺菌をしてくれるため、口臭の原因である細菌の繁殖を防ぐことが出来ます。

そのため、きちんとブラッシングすることで、歯垢や食べかすなどから発生する口臭を予防できますし、フッ化ナトリウムや塩酸クロルヘキシジンの効果で、虫歯や歯周病などで発生する口臭も防ぐことができますよ。

アライナー洗浄剤

マウスピースを洗浄するための洗浄剤でおすすめなのは「リテーナー ブライト」というものです。

リテーナーブライト Amazonはこちら

名前の中に含まれるリテーナーとは、インビザラインなどの矯正治療後に行われる保定に使用する装置の事ですが、インビザラインで使用するマウスピースの洗浄に使用することが出来ます。

マウスピースに付着している汚れを落とすのはもちろん、除菌効果もありますので、口臭の原因である細菌ごと、汚れを綺麗にすることが出来ます。

歯医者さんでも実際に売っているところもあるくらい信用できるものですし、値段も手ごろなので、洗浄剤を探している人はぜひこちらを使ってみてください。

5.まとめ

今回この記事でご紹介した事をまとめると下記のようになります。

  • インビザラインが唾液の洗浄効果を薄めてしまい、口臭が発生することがある
  • 改善策は「毎食後歯を磨く」「アライナーを洗浄する」「飲食の際はアライナーを外す」
  • 口臭の原因はインビザラインではない可能性もあるので、医師に相談してみると良い

インビザライン治療を行っていく上での口臭を改善するために、きちんと取り外して歯を磨くことが一番重要になります。

その為、少しおやつを食べるだけだから、一口飲み物を飲むだけだから、とアライナーを付けたまま飲食を行わずに、面倒でも毎回外すしてしっかりと歯磨きを行うことをおすすめします。

ちなみに、口臭以外にも歯磨きは入念に行う必要があるのですが、その理由は下記記事で紹介していますので、参考にしてみてください。
「インビザライン中の歯磨きは入念に行う必要がある!その理由とは」