インビザライン治療を行うにあたり、マウスピース(アライナー)は非常に重要で、マウスピースがしっかりと機能していないと矯正はうまくいきません。
インビザラインはそもそも、パソコンによる3Dシミュレーションを基に治療終了分まで作られるので、その機能はきちんとしていると考えられます。
しかし、何らかの理由でマウスピースの形が変わってしまう事があり、そのマウスピースを装着し続けてもうまくはいきませんよね…
そこで今回は、インビザラインのマウスピースが変形してしまう原因と、その対処法、またマウスピースが変形しないようにするための予防法をご紹介していきます。
Contents
1.インビザラインが変形する原因
インビザラインが変形してしまう場合、下記の4つが考えられます。
- マウスピースをしたままの飲食
- 市販の洗浄剤で洗ってしまう
- 熱湯を使い手入れを行う
- 着脱の際に力を入れてしまう
それでは、一つずつご紹介していきます。
マウスピースをしたままの飲食
マウスピースを装着したまま飲食をしてしまうと、噛み合わせが起こる面に強い力が加わり、変形してしまいます。
そもそもマウスピースを着用した際に、歯に完全に密着してるわけではなく、ほんのわずかですが隙間があります。
その隙間がある部分に対し、不用意な力が入るとマウスピースが変形してしまう可能性があります。
マウスピースに関してはある程度の強度はありますが、もともと何かを噛んだりすることを想定した強度で作られているわけではないので、飲食によって変形してしまいます。
市販の洗浄剤を使用
マウスピースを手入れする際に、市販の洗浄剤を使用するとマウスピースが変形してしまうことがあります。
お手入れの際に使用する洗浄剤に関してはマウスピース用などを含めていろいろなものがありますが、市販の入れ歯洗浄剤などを使うと下記のような事が起こる可能性があります。
その為、手入れをする際に使う洗浄剤についても注意する必要があります。
マウスピースの洗浄にかんしてはこちらの記事で詳しくご紹介していますので参考にしてみてください。
「インビザラインのアライナー洗浄の正しい方法と洗う理由とは」
熱湯を使い手入れをしてしまう
インビザラインを手入れしようと、熱湯を使い洗浄を行った場合、マウスピースが変形してしまう事があります。
インビザラインで使うマウスピースは弾力性のある素材で作られていますが、熱に弱いため、熱湯を使ってお手入れをしてしまうと、形が変わってしまいます。
着脱の際に力を入れてしまう
マウスピースを着脱する際に力の入れ方を間違えてしまい、マウスピースが変形してしまう事があります。
マウスピース着脱にはコツが必要で、インビザラインを始めてすぐの人にとっては少し難しいかもしれません。
しかし、誤った着脱方法でマウスピースを着脱しているうちにマウスピースが変形してしまう事があります。
以上がマウスピース着脱の際に変形してしまう4つの原因になります。
2.変形した場合の対処法
マウスピースが変形してしまった場合、下記のような対処法を取りましょう。
- すぐに歯科医院に連絡する
- 一つ前のマウスピース、もしくは変形したマウスピースを装着しておく
それではこちらも一つずつご紹介していきます。
すぐに歯科医院に連絡する
これは当たり前の事かもしれませんが、マウスピースが変形してしまった場合は、すぐに歯科医院に連絡しましょう。
治療計画を立て、しっかりと経過を観察している歯科医師であれば、どのような対処法を取るべきなのかすぐに教えてくれます。
その為、マウスピースが変形してしまったと感じた場合はすぐに歯科医師の指示を仰ぎ、対処してください。
一つ後のマウスピース、もしくは変形したマウスピースを装着しておく
もしも、変形したのに気付いた時が歯科医院の診療時間外だった場合は、一つ後のマウスピース、もしくは変形してしまったマウスピースを装着しておきましょう。
マウスピースを装着しない時間が増えれば増えるほど、歯の移動は予定外の方向に進んでしまい、最悪の場合、マウスピースを追加で発注しなければいけない可能性も出てきます。
その為、まずは歯が予定外の方向に移動しないように、一つ後のマウスピース、それが無ければ変形してしまったマウスピースを装着することで応急処置をしましょう。
もちろん、歯科医院の診療時間になったらすぐに連絡することを忘れないでください!
以上が、インビザラインが変形してしまった際の対処法になります。
3.インビザラインが変形しないようにするには
まだ私のは変形していないよ、という人のためにマウスピースを変形させないための予防策は下記のようになります。
- 飲食の際はマウスピースを必ず外す
- 洗浄剤はマウスピース用のを使う
- 水で手入れをする
こちらも一つずつご紹介していきます。
飲食の際はマウスピースを必ず外す
飲食をする際にマウスピースを装着していると変形や変色する可能性があります。
その為、インビザラインにおいて原則としてマウスピースを装着したままの飲食は禁止されており、面倒ではありますが、一回一回取り外しを行うことで変形を予防することができます。
洗浄剤はマウスピース用を使う
マウスピースを洗う時はマウスピース用のものを使うことで、変形を防ぐことができます。
マウスピース用の洗浄剤としては下記のようなものがあります。
リテーナー ブライト
名前の中に「リテーナー」と入っていますが、マウスピースにも使用することができます。
そもそも、リテーナーにもマウスピース型のものがあるため、本来はリテーナーに使うものですが、マウスピースにも使えることになっています。
歯医者さんでも実際に売っているところもあるくらい信用できるものですし、値段も手ごろなので、洗浄剤を探している人はぜひこちらを使ってみてください。
ポリデント矯正用リテーナー・マウスピース用洗浄剤
「ポリデント」と言えば入れ歯用洗浄剤を思い浮かべる人も少なくないと思いますが、実はマウスピース用の洗浄剤もあります。
ただ、リテーナーと違いインビザラインのマウスピースは強度があるとは言えず、ポリデントを使うのは念のため避けた方が良いという声もないわけではありません。
ですが、ポリデントでも問題はないという医師の方が多いので、ポリデントを使い洗浄を行う人も多いです。
このような洗浄剤を使うことで、変形を防ぎ、清潔にすることができます。
水で手入れをする
マウスピースを手入れするときに、お湯ではなく水で手入れすることで変形を防ぐことができます。
水を使い歯ブラシでこするだけでも汚れやにおいが落ち、マウスピースの手入れになります。
ただし、注意点として、歯ブラシでこする際は歯磨き粉を使用しないでください。
歯磨き粉には「研磨剤」といわれる成分が含まれている事があり、研磨剤入りの歯磨き粉でマウスピースを磨いてしまうと、細かい傷がついてしまいその傷によって白くなってしまい、マウスピースが目立ってしまいます。
その為、水と歯ブラシのみで磨くようにすると良いでしょう。
4.まとめ
今回この記事をまとめると下記のようになります。
- インビザラインのマウスピースには変形してしまう4つの原因がある
- 変形した場合はすぐに歯科医院に連絡する
- 変形を防ぐために飲食の際は毎回外し、正しい方法で手入れを行う
変形して治療が進まなくなってしまう事が一番恐ろしいことですので、この記事を参考にインビザラインの変形を防ぎ、治療をしっかりとすすめていきましょう!