おすすめのインビザラインブログ10選!困ったらこのブログを見よ!




何かを調べたいという時にインターネットで検索するという人はたくさんいますよね?

この記事にたどりついたという事はきっと、そうだと思います。

現代はほとんどの人がスマートフォンを使っており、誰でも気軽に検索できちゃうことから、誰かに聞くより調べる方が簡単な時代です。

それはインビザラインも一緒で、治療を行う上での不安の解決や知りたい事に関して、誰かに聞くよりもパッと検索しちゃった方が早いですよね。

そこで今回は、検索でインビザラインに関する疑問を解決するために、参考になるであろうブログを10個まとめてみました。

インターネット上に落ちている人の声は、非常に役に立つので、インビザライン治療の上で困ったら、ぜひこの記事で紹介しているブログを見てみてください!

1.患者さん側のブログ5選

インビザライン治療を受けた一般の方のブログを5つご紹介します。

  • ミカコライフ
  • 30代OLのインビザライン日記 ビザ子矯正中!
  • インビザライン、やってみるか!
  • アラサーママのインビザライン矯正ブログ~八重歯さんさようなら~
  • アラサー男子の歯列矯正コラム

どれも治療を受けた本人が書いているブログですので、インビザラインをやっている人は、今の自分の治療進度と同じくらいの時期にかかれているブログ記事を参考にしてみて下さい。

ミカコライフ

ミカコライフTOP画像 公式サイトはこちら

主婦の方がブログ記事を書いているようで、本人がインビザラインを受けた他、旦那さんも歯列矯正を行っているようです。

インビザラインの治療に関してだけではなく、グッズやおすすめ歯科の紹介なども記事としてまとめています。

治療の詳しいいきさつについての記事というよりは、インビザラインについて、知っておくと良い知識を記事にしているため、知識が欲しいという時は便利なブログです。

ただ、インビザラインに特化しているわけではなく、雑記というか、ライフスタイルやエンタメレビュー、ブログ運営のポイントなども記事としています。

30代OLのインビザライン日記 ビザ子矯正中!

30代OLのインビザライン日記! 公式サイトはこちら

ブログタイトルの通り、30代のOLの方が運営しているブログで、2017年1月からインビザラインを開始している「ビザ子」さんが記事を書いています。

メインのコンテンツとしてはインビザラインの体験記で、2019年6月現在、インビザラインを初めてから763日目までの記事が更新されています。

治療で使ったアライナーの数は全部で78枚(予定)とかなり多い為、どのような治療進度にいても参考になる情報が落ちている可能性はあります。

インビザライン体験記の他にも、インビザラインを進めていくにあたり、買ってよかったと思う商品の紹介記事などもあり、肝心な記事の内容も体験しているからこそのリアリティと面白い文章が魅力的で、読みやすいですよ。

インビザライン、やってみるか!

インビザライン、やってみるか 公式サイトはこちら

2018年3月からインビザラインをスタートさせた33歳の北海道に住む会社員の女性が書いているブログで、更新頻度もかなり高い為、リアルタイムで治療の速度が分かります。

2019年6月現在は、インビザラインを初めてから485日目の日記を更新しており、カテゴリの部分から、アライナーの枚数別で記事に飛べるため、自分と同じような枚数の時はどうだったのかを参考にしやすいと思います。

記事の中身はインビザライン治療がどんな状況なのかに加え、雑記のような部分や、本日の心の一曲などが紹介されており、文章自体も非常に読みやすい内容になっています。

アラサーママのインビザライン矯正ブログ~八重歯さんさようなら~

アラサーママのインビザライン矯正ブログ 公式サイトはこちら

アラサー会社員の女性が、育休を機にインビザラインを始めた様子を記事にしているブログです。

治療に関してかなり詳しく書いてあり、記事内にクリンチェック画像や現状の歯並びの写真などを記載しているので、治療進度が明確になっています。

また、文章も絵文字や色などを使い、かなり見やすくなっていることから、素敵な人柄がうかがえます。

カテゴリが「日常・育児」となっている記事の中でもインビザラインの話をしていますので、情報量としてはかなり豊富なブログとなっています。

アラサー男子の歯列矯正コラム

アラサー男子の歯列矯正コラム 公式サイトはこちら

今回ご紹介する患者さんのブログの中で、唯一の男性です。

記事数はそれほど多くなく、インビザラインに特化してるわけではなく、あくまで「歯列矯正」をテーマにしているため、裏側矯正などのブログ記事もあります。

歯並びや矯正に関してのマメ知識がしっかりと書かれており、読み物としては面白いと思います。

ただし、インビザラインに関しての情報は少ないため、矯正のマメ知識を知りたいなと思ったときに読んでみるのが良いかもしれません。

以上が患者さん側のインビザラインブログ5つになります。

次は歯科医院側のブログを5つご紹介します。

2.歯科医院のブログ5選

今からご紹介する歯科医院のブログは下記の5つになります。

  • 海老沢歯科医院院長のブログ
  • 星ヶ丘DC矯正歯科スタッフブログ
  • 大阪矯正歯科センタースタッフブログ
  • 青山アール歯科の患者さまの声
  • K.D.C.グループ公式ブログ

それでは一つずつご紹介していきます。

海老沢歯科医院院長のブログ

海老沢歯科医院院長のブログ 公式サイトはこちら

東京都杉並区にある海老沢歯科医院の院長が書いているブログで、定期的に更新されています。

治療を受ける上で抜歯についてやアライナーの洗浄についてなど、不安に思うであろう点をきちんとブログ記事として説明してくれます。

また、記事の中には漫画で表現をしてくれる記事もありますので、一見難しい内容でも楽しみながら読むことができます。

インビザラインだけではなく、ホワイトニングの事や、歯科衛生士は何故若い女性ばかりなのか、など歯医者さんにまつわるいろんな記事があり、どれも図や写真などの豊富で読みやすいブログですよ!

星ヶ丘DC矯正歯科スタッフブログ

星ヶ丘DC矯正歯科ブログ 公式サイトはこちら

愛知県名古屋市にある星ヶ丘DC矯正歯科のスタッフの方が更新しているブログです。

更新は頻繁に行われており、インビザラインの知識はもちろん、クリニックの事や歯列矯正のマメ知識なども記事にしています。

図や写真などは少ないため、読みづらさはありますが、簡潔にまとめてくれているため、読むのが苦になりません。

記事を見た感じ、和気あいあいとした素敵なクリニックですので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

大阪矯正歯科センタースタッフブログ

大阪矯正歯科センターブログ 公式サイトはこちら

大阪矯正歯科センターは梅田やなんば、三宮など関西を中心に治療を行っているクリニックで、インビザラインはもちろん、それ以外の矯正治療に関しても取り扱っています。

このブログではスタッフの方が実際にインビザラインを受けた治療経過をブログ記事としています。

更新頻度は月に1回くらいですので、そんなに高いわけではありませんが、実際にこのクリニックで治療を受けたらどういう感じなのかというのを想像させてくれる記事になっています。

また、実際の治療の風景を動画チャンネルと称しYouTubeに投稿を行っているため、視覚的にかなりわかりやすいコンテンツもありますよ!

青山アール歯科の患者さまの声

青山アール歯科ブログ 公式サイトはこちら

青山アール歯科は東京と文京区にある歯科医院で、クリニックの公式ブログは別にありますが、今回ご紹介するのは患者さまの声というコンテンツです。

患者さまの声では、受付の方のインビザライン体験記の記載があり、それだけでも良いのですが、さらに特徴的なのは実際にこのクリニックで治療を受けた人が更新している記事を読むことができることです。

実際にこのクリニックで治療を受ける時にはどんな感じなのかがわかりやすいと思います。

また、患者さんのブログはいくつかありますので、総合的にインビザラインの治療の具体を判断することができるのも大きいところだと思います。

K.D.C.グループ公式ブログ

K.D.C.グループブログ 公式サイトはこちら

K.D.C.グループは東京の池袋を中心に所沢にも医院を構えるグループで、その公式ブログになります。

更新頻度も高めで、1記事の内容は短いという特徴はありますが、かなり細かいテーマで多くのブログ記事が更新されています。

書かれている内容としては、治療体験記ではなく、インビザラインに関しての知識的な部分が多いのですが、マウスピースに炭酸水は大丈夫なのか?というテーマだったり、インビザラインはダイエットになるのか?というようなちょっとしたことも記事になっています。

そのため、気になることが出てきた場合は、検索するよりもこちらのブログ記事を見たほうが早いかもしれませんね。

以上がおすすめの歯科医院ブログになります。

3.その他の参考にすべきサイト

ブログ以外にも、困った時に見ると良いサイトをご紹介します。

Twitter

今や利用している人もかなり多いTwitterですが、リアルタイムでつぶやきが更新されていくため、現在治療している人の声もたくさんあります。

特に、インビザラインに使うための専用アカウントを開設し、治療に関してなどを更新し続けているアカウントなどもあるため、そういうアカウントをフォローしてチェックするのも一つの手です。

Yahoo!知恵袋

Yahoo!知恵袋ではインビザラインについての疑問がたくさん落ちています。

日々多くの質問が寄せられているため、質問された日が古いものもあったり、質問に対しての回答が複数あるものもありますが、中には医師が答えてくれている質問などもあります。

もちろん、自ら質問をしても良いのですが、まずは自分が知りたい情報と同じケースの質問が無いかを確認してみましょう。

4.まとめ

今回この記事ではオススメのブログを10個ご紹介しました。

もちろん、今回ご紹介した他にも、素晴らしいブログはたくさんあります。

ただ、検索して探すのも労力を使うと思いますので、まずは今回ご紹介したブログを見てみるのはいかがでしょうか?